男性のマリッジブルーってなんですが…
私は再来月入籍予定なのですが彼がマリッジブルーみたいなんです。
たしかに、結婚して責任を持つってとても重荷で大変な事だと思います。
彼が心休まる時がないとか。未来が暗い。仕事辞めたくてもやめられない事が辛い。
とか、ここ数日こんな感じで暗い態度をされています。
なんだかこっちまで暗くなってきます。
これからの責任が重いのは分りますが、なんで私にまで暗くするの?って思ってしまいました。
(心休まる=現在仕事が忙しく残業が多い。結婚式や今後のお金の事など考えてしまうそうです。)
私はマリッジブルーの彼に何をしてあげたら良いのでしょうか?
私はどんな気持ちで自分の落ちこんだ気持ちを明るくしたら良いのでしょうか。
みなさま、もしくはみなさまの旦那様はマリッジブルーありましたか?
回答
マリッジブルーというよりも・・・
いまの時代、男だから女だからじゃなくてやっぱりストレスが多くてブルーになることが多いと思います。
これから、未知なことが始まるわけですからなおさら・・・。
あなたは、彼旦那さんになる人がこういうストレスやプレッシャーに弱いと認識しておくべきです。
そんな時、夫婦でブルーになってたらしょうがないです。あなたは、どっしりと構えてあげないと・・・。
結婚って幸せにしてもらうって女性の思いが強いと思いますが、幸せにしてあげるぐらいに思っているとこの先のいろいろな出来事を乗り越えやすいと思います。
自分もマリッジブルーになっちゃうから、嫌だ・・・ではなく、彼の愚痴を聞くのは自分しかいないんだからぐらいの気持ちで話を聞いてあげるとか、甘えさせてあげるとか・・・。
結婚して生じる責任はお互いがお互いにだということを話して少し肩の荷をおろしてあげるといいのでは・・・
⇒マリッジブルーの悩み解決サイト